配送業務の効率化に貢献!GUIDE LINER Liteのご紹介

近年、配送業界は急速に変革しています。特に、オンラインショッピングの普及や都市部への人口集中が、配送の需要を大幅に増加させています。この変化に対応するため、配送業界では効率化や柔軟な対応が求められています。

NSWでは、配送業向けのソリューション「GUIDE LINER Lite」を提供しています。「GUIDE LINER Lite」は、簡単な操作でドライバーの位置情報や、作業ステータスを記録することができるので、配送業務の効率化が見込めます。 本コラムでは、「GUIDE LINER Lite」の主な機能や特長、導入メリットについて紹介します。


GUIDE LINER LiteはNSWが提供する「NSW-MaaSプラットフォーム」をベースにした配送業向けの動態管理ソリューションです。

スマートフォン向けの専用アプリでドライバーの位置や業務のステータスを記録できます。専用アプリで記録した情報は、ウェブ管理画面から確認できます。 これによりドライバーがいつ、どこで、何をやっているかを遠隔から確認できます。


GUIDE LINER Liteの主な機能は以下です。

ユーザ管理専用アプリ、ウェブ画面にログインするユーザアカウントを管理します。
ユーザは、ウェブブラウザで自身の移動履歴 / 業務履歴 / 端末情報を確認できます。
※登録できるユーザ数はご契約条件により異なります。
最新位置表示ユーザの最新の位置情報を地図上に表示することで、リアルタイムで状況が確認できます。
移動履歴表示ユーザの移動履歴を地図上に表示することができ、荷積 / 荷卸などの時間と場所を確認することも可能です。
業務の実施場所(専用アプリの業務ボタンをタップした場所)のみを地図上に表示することもできます。
業務履歴表示ユーザの業務履歴(専用アプリで記録した業務)を一覧で確認できます。
日時での絞り込み表示やCSVファイル出力も可能です。
端末情報表示ユーザの端末情報(機種 / 製造元 / OS バージョン)を確認できます。
グループ管理ユーザをグループ分けして管理します。
グループにグループ管理者を割り当てることができ管理を委譲できます。

直観的な操作性

専用アプリの機能は、位置情報の収集と作業中や休憩などの業務ステータスの記録に特化しているため、シンプルです。業務ステータスの記録は、専用アプリからボタンをタップするだけの簡単操作で行えます。

導入が簡単

GUIDE LINER Liteは、ウェブ管理画面でドライバーを登録し、専用アプリに登録したドライバーでログインするだけで利用できます。また、先ほども紹介した通り操作も簡単なのですぐに使い方を覚えられます。

高いカスタマイズ性

GUIDE LINER Liteの最大の特長は、カスタマイズ性が高いところです。専用アプリに表示する業務ステータスの種類の変更や、他のシステムとの連携など、お客様の要望に合わせてカスタマイズが可能です。これにより、各企業の業務フローに最適化された運用が可能です。 ホームページでは、カスタマイズ事例を紹介しているので興味を持たれた方はぜひご覧ください。
簡易動態管理「GUIDE LINER Lite」(ガイドライナー ライト)


業務効率化の向上

管理者はウェブ管理画面を通じて、リアルタイムでドライバーの現在地や作業の状況、移動履歴、作業履歴を確認できます。これにより、配送状況の把握や履歴をもとにした配送計画の見直しが可能となり、業務効率化を図れます。

コスト削減

GUIDE LINER Liteは、スマートフォンやハンディターミナルなどの専用アプリをインストールできる端末のみで情報を収集できるので、車両に特別な機材を設置する必要がありません。これにより、初期導入コストを削減できます。また、紙ベースによる管理を行っている場合は、ドライバーの情報をデジタル管理に移行することで運用コストの低減も期待できます。データは自動で収集され管理されるので、人的ミスの削減も見込めます。


昨今、AIや自動運転などさまざまな技術を使ったDX化が行われています。

これらの技術を活用したDX化は、人手不足解消などメリットが大きい反面、導入コストが大幅にかかるといったデメリットも存在します。

GUIDE LINER Liteは、特別な機器の設置が必要なく操作も簡単なのですぐに導入することが可能です。

また、GUIDE LINER Liteは無料プラン(※1)もご用意しています。本コラムを読んで少しでも興味を持たれましたらお気軽にご相談ください。
※1 一部機能に制限がございます。詳細はホームページをご確認ください。
価格・プラン